コネックス株式会社
コネックス株式外会社

健康を科学的に考えるリーディングカンパニー


ネオパイトス


ネオパイトス

ネオパイトス 〜健康の証〜
乳酸菌・酢酸菌・酵母菌のハーモニーを凝縮しお届けします。

イオO2クリスタル

100個入り  250g(2.5g×100包)
ネオパイトスは特殊バイオ加工により、処理した腸内細菌や酵母の菌体エキスと菌体粉末の入った腸内細菌関連加工の食品で、人体に有用な生理活性物質の入った食品です。

■含有乳酸菌
エンテロコッカス球菌(T505株)
1200mg
ラクトバチルス桿菌(T250株)
210mg
ストレプコッカス球菌(T214株)
50mg
ロイコンストック桿菌(T372株)
40mg
サッカロマイセツ酵母菌
330mg
カンデタ酵母菌
220mg
トルロピシス酵母菌
100mg

使用上の注意 直射日光、湿気を避け、涼しい所に保存して下さい。
召し上がり方 1日3〜4袋を目安に、お召し上がって下さい。

「パイトス」は、その製法が特許として認められる程、優秀で強力な、色々な球菌や桿菌、乳酸桿菌等が含有されておりますが、これは製造過程において共生発酵することによるものと考えられています。
「パイトス」には数十種類を超える乳酸菌・2種類以上の酢酸菌、数種類の酵母菌等が共生していて、パイトス菌はそれらの複合発酵によって出来、それがパイトスの多彩な作用・効果の基となっているのです。
その最も主要な作用は、ある種の生理活性(体の働きを活発にする物質)によるもので、腸内のいわゆる悪玉菌の増殖を押さえ込むと言われています。
また、「パイトス」の中には乳酸菌の作用でタンパク質が分解された「ペプトン」や「ペプチド」という物質が出来ます。これは、タンパク質がなかば消化された形の物質なので、消化・吸収が格段に良くなります。肝臓には良質なタンパク質が必要と言われてますが、肝臓に栄養を与え、肝臓の機能を回復させる高タンパク食として「パイトス」は最上の一品と言えるでしょう。
「パイトス」の多彩な作用が便秘を治し宿便を排泄し、そのことによって体内の毒素を排除することになり、吹き出物や肌荒れの原因を取り除くことになるのです。
「パイトス」を飲んで、人によりお腹がゴロゴロしたり、お腹が張ることもありますが、それは腸内菌の働きが活発になってきたからです。しばらく続けて飲むことで、平常に戻ってきます。(便の臭いが気にならなくなります)

ネオ・パイトス関連商品
ヒザコシガンジョウ
萬樹精ボン
FNQミラクルゴールド
その他多数あります。まずはお問合せ下さい。
TEL:03-3863-7821
FAX:03-5613-8558



 イオO2クリスタル
 マグネットジュエリー
 ネオパイトス
 SEDEX



■当社について
会社概要
プライバシーポリシー



友達に教える
お問い合わせ



コネックス株式会社

TEL.03-3943-8668
FAX.03-5613-8558


トップページに戻る


Copyright (c) 2006 by Connexu all rights reserved.